楽しさ広がる日中文化教室 日中友好協会の沿革と概要

お知らせ

各種行事:日程表参照(12月ー漢詩の会、茶友会、など)
中国語教室,太極拳ー定期に開催
中国百科検定ー12月2日(土),新栄・民主会館
12月県連ニュース見れます。
来年カレンダー販売中(1200円)ー県連、各支部にて
7月23日講演「中国少数民族文学への招待」DVDで見られます
日本・中国国民間交流をー会員募集中、各種文化行事への参加も

日中文化交流・新着記事

茶友会 (茶友会)

8月12日11時、戦争展にて王昊(ワンハオ)氏講演 (その他)

7月23日(日)文化講演「中国少数民族文学への招待」 (文化)

2023年中国百科検定日 (中国百科検定)

2023年度中国語教室 (中国語教室)

漢詩の会 (漢詩の会)

不再戦平和の活動の新着記事

8月11日山本講演「つくられた台湾有事ーーー」質問と回答 (講演・学習)

8月11日講演”つくられた「台湾有事」ー米中対立の中での日本のあり方” (講演・学習)

6月10日講演(米中関係と日本の情勢)48名 (講演・学習)

6月10日(土)講演会「米中関係と日本の情勢ー台湾有事とも関連してー」 (講演・学習)

(2023.3.22)満蒙開拓平和祈念館ー1946絵画展ツアー (イベント)

県連活動ニュースの新着記事

熱田・中川支部(準備)「きりえ教室」 (県連・支部だより)

緑支部11月映画と講演のつどい (県連・支部だより)

稲沢支部6月行事 (県連・支部だより)

7月2日(日)午後、第15回緑支部総会と華豊の友芸術団公演 (県連・支部だより)

豊田支部「知ろう中國」カフェ (県連・支部だより)

書籍紹介 (その他)

▲このページの先頭にもどる

楽しさ広がる日中文化教室

日中文化交流

不再戦平和の活動

県連ニュース

県連活動ニュース

日中友好協会の沿革と概要

日本中国友好協会